キッズ・ラボラトリーのサービスが気になるけどどうなんだろう?
実際に使ってみたらとてもよかったです!
こちらの記事では、キッズ・ラボラトリーを実際に使ってみた感想とメリット・デメリットをまとめていきます。
サービスが気になっている方はぜひ参考にしてみてください。
なむ
- 1児の母
- モンテッソーリトレーナー
- 育休中に息子との遊びについて考える
キッズラボラトリーとは?サービス概要とプラン
キッズ・ラボラトリーは木のおもちゃを中心とした知育玩具がレンタルできるサブスクリプションサービスです。
年齢や興味に応じた知育玩具や教育に役立つおもちゃを定期的に届けることで、子どもの成長をサポートしてくれます。
また、キッズラボラトリーはモンテッソーリ教育やシュタイナー教育に基づいた教育玩具の取り扱いが豊富です。
特に発育に応じた適切なおもちゃの提案が強みで、知育効果の高さも魅力です。
プランはこちらの3種類が用意されています。
毎月お届けコース | 隔月お届けコース | はじめてのおもちゃコース | |
---|---|---|---|
月額料金 | 5,478円 | 3,520円 | 0円 |
送料 | なし | なし | なし |
対象月齢 | 生後すぐ~8歳 | 生後すぐ~8歳 | ~3か月 |
おもちゃの数 | 最大10点 | 最大10点 | 数点 |
途中交換 | 〇 | 〇 | 〇 |
交換周期 | 毎月 | 2か月 | 毎月 |
保証サービス | 普段使いでできた傷や汚れの弁済は原則不要 ※550円の支払いで壊しても弁済不要に | 普段使いでできた傷や汚れの弁済は原則不要 ※550円の支払いで壊しても弁済不要に | 普段使いでできた傷や汚れの弁済は原則不要 ※550円の支払いで壊しても弁済不要に |
おもちゃのリクエスト | 〇 | 〇 | 〇 |
最低契約期間 | なし | なし | なし |
「はじめてのおもちゃコース」は生後3か月までのプランで、なんと3か月間無料で利用することができます。
初めての出産で、どんなおもちゃがいいのかわからないという方には特におすすめのプランです。
「毎月お届けコース」と「隔月お届けコース」は8歳まで利用できるプランですが、おもちゃが届く頻度が毎月か隔月かで異なります。
隔月お届けコースで始めてみて、交換頻度を上げたいと思ったら毎月お届けコースに変更することも可能です(毎月コースから隔月コースへの変更はできません)。
キッズ・ラボラトリーの公式サイトはこちらから。
公式サイト https://kids-laboratory.co.jp/Landing/Formlp/afmedia_postage.aspx
キッズ・ラボラトリーを実際に使ってみた感想
キッズ・ラボラトリーを実際に利用してみて、とても満足しています!
サブスクならどのサービスも共通することだと思いますが、届いた段ボールを開けるのはビッグイベント。
新しいおもちゃでいっぱいになるので子供は大興奮です。
ご飯を食べることも忘れて夢中になって遊んでいました。
2か月に一度おもちゃが届くので、定期的に新しい気持ちになって飽きることなく毎日遊んでいます。
届くおもちゃの合計金額は15,000円を目安に選定されていて、購入するとなると結構な金額なので、興味がうつりやすい子供にはピッタリのサービスだと思っています。
実際に届いたおもちゃの内容
実際に届いたおもちゃは全部で6点。すべて袋に梱包されて届きました。
おそらく新品ではなく使用感はありましたが、古さは感じず、どれも清掃が行き届いている感じがありました。
定期的に基準に沿った念入りなクリーニングがされているおもちゃだから、レンタルでも安心して使用できます。
クリーニングの基準については公式サイトでしっかりと公開されています。
おもちゃの衛生面とクリーニングについて https://kids-laboratory.co.jp/content/cleaning/
届いたおもちゃのリストはこちら。
- ミニスピニー(ファットブレイン)
- 木製形合わせパズル(ギバーアンドムム)
- とんかちトントン(ハペ)
- ジョイトイ ルーピング(ボーネルンド)
- くるくるチャイム リニューアル(くもん出版)
- ソフトボウリング(エド・インター)
合計金額は….Amazonの価格で15,414円(2024年11月現在)。
届く前は「Amazonの価格よりも高めのメーカーの希望小売価格で15,000円に調整されているのでは…?」と少し疑っていたので、実際の販売価格でしっかり15,000円以上にしてもらえてとても満足です。
6点中4点はリクエストをしたおもちゃ、2点は選定してもらったおもちゃです。リクエストは4点までできるので、最大までリクエストしてしっかり応えていただけました。
おもちゃの他にも、取扱説明書がおもちゃ1つにつき1枚同封されていました。新品ではないので説明書が入った箱に入ったりはしていませんが、取扱説明書が同封されているので遊び方もちゃんとわかります。
他のサービスでは取り扱い説明書が入っておらず、自分で調べたことがあったのでとてもありがたかったです。
ミニスピニー(ファットブレイン)
ネジの部分をくるくると回したり、縦にして重力でくるくると落ちていくのを見て楽しむおもちゃです。
始めは親が一緒に遊んでいましたが、そのうち自分で回すようになりました。
届いたのは息子が1歳1か月のときですが、追視する練習にもなるのでもっと早い月齢でも遊べるおもちゃだと思います。
木製形合わせパズル(ギバーアンドムム)
様々な形のピースをそれと同じ形の窪みに当てはめるパズルです。
1歳1か月の時点ではまだ形の違いは認識できていませんが、毎日ピースを手にもって遊んでいるうちに少しずつピース同士の違いを認識しているようです。
とんかちトントン(ハペ)
穴にはまったスティックをハンマーで叩いて押し出すおもちゃです。
1歳1か月の時点ではハンマーには興味を示しませんでしたが、指で押し出すことにハマっていました。
押し出した後には自分で穴にスティックをはめようとする様子も見られて、指先を使う練習にもなります。
親がハンマーで遊ぶ様子を見せていたらハンマーにも徐々に興味を持つようになりました。
ジョイトイ ルーピング(ボーネルンド)
手先を使ってビーズやワイヤーを通したり、組み合わせたりして遊ぶおもちゃです。手先の発達を促すことができます。
届く前から家の外で遊んだことはありますが、手のひらでビーズを数粒まとめて押し出す動きしかしなかったところ、家で遊べるようになってからは一粒ずつ指先でつまんで通せるようになりました。
指先を使う練習にピッタリのおもちゃだと思います。
くるくるチャイム リニューアル(くもん出版)
ボールを頭から落とすと、くるくる回って下に落ち、最後に鐘を鳴らしてボールが出てくるおもちゃです。
こちらも届く前から家の外で遊んだことはあったので、始めからボールを落としてはくるくる回る様子を見て遊んでいました。
次第にボールが落ちる様子を上から眺めたり何個も一気に落としたりして遊ぶようになりました。
落ちる間はずっとボールを眺めているので、集中力が鍛えられていたように思います。
ソフトボウリング(エド・インター)
布製の動物ピンとボールがセットになったおもちゃです。
名前の通りボウリングとして遊ぶこともできますが、振ると優しく音が鳴るのでラトルのように遊ぶこともできます。
息子が1歳1か月の時点ではまだボウリングとしては遊びませんでしたが、ぬいぐるみのように抱っこしたり、立てたピンを手で倒して遊んだりしていました。
布製で軽いので、もっと低い月齢から長く遊べるおもちゃだと思います。
キッズ・ラボラトリーのいい点
キッズ・ラボラトリーを実際に使うことで特に感じたメリットはこちらの6点。
- 途中交換OK
- 兄弟でお得に利用できる
- LINEでやり取り完結
- 毎月交換できるコースがある
- 契約の縛りなし
- 返金保証あり
途中交換OK
キッズ・ラボラトリーでは、おもちゃに飽きたり、成長に合わせて違うおもちゃを試したい場合に、送料を負担すれば好きなタイミングで交換できます(イレギュラー交換)。
他のサービスでは周期外の交換はできないものが多いので、そのことが気になる方にはピッタリの条件です。
ただし隔月お届けコースには制限があり、おもちゃの発送から次回の発送までの期間内で、イレギュラー交換は2回までとなっています。
どうしても遊んでくれない場合でも交換できるなら安心できますね。
兄弟でお得に利用できる
兄弟姉妹でおもちゃをシェアしたい家庭向けに「兄弟パック」が提供されています。
兄弟パックは、サービスを利用している子供と同居している兄弟姉妹が半額でサービスを受けられるオプションです。
オプション利用には以下の条件があります。
- 届くおもちゃの数は1つ少なくなる
- 安心紛失補償パック(破損・紛失時の補償オプション)は人数分の契約が必要
安心紛失補償パックは、おもちゃの部品が紛失したり破損した場合に補填や交換を行えるオプションです。
毎月の支払いに+550円を追加することで加入できます。
他のサービスだと1つの契約を兄弟でシェアする場合が多いから、人数分それぞれ契約したい場合はキッズ・ラボラトリーの兄弟パックはぴったりのサービスです。
兄弟パックについては詳しくはこちらで紹介しています。参考にしてみてください。
LINEでやり取り完結
キッズ・ラボラトリーのカスタマーサポートはLINEで完結でき、プラン変更やおもちゃの交換依頼も簡単にできます。
マイページにログインする手間がないので、日常の忙しい中でも気軽にやり取りができ、親にとって大変便利なサポート体制です。
LINEは担当者が返信してくれるので、安心して送ることができます。
毎月交換できるコースがある
毎月お届けコースでは毎月交換ができるため、子どもに常に新しいおもちゃを提供できるのが魅力です。
特に月齢や発達に応じたおもちゃが必要な小さな子どもにぴったりです。
そんな頻繁な交換は必要かな…?と思う方は隔月お届けコースから始めてプランを切り替えることもできます。
契約の縛りなし
キッズラボラトリーは契約期間の縛りがなく、いつでも解約可能なため、サービスが自分の家庭に合わなかった場合もリスクなく利用ができます。
初めておもちゃのサブスクを試す家庭にもハードルが低いです。
他のサービスでは2か月に設定されていることが多いので、無いのは大きなメリットです。
返金保証あり
初回購入者は商品が届いてからの30日間、全額返金してもらえます。
プラン契約前に「子供が遊んでくれなかったらどうしよう…」と思う方も安心ですね。
返金の条件には、「返金を申し出る前におもちゃコンシェルジュに子供が遊ばないことを相談する」などいくつか条件がありますが、返金システムがあるだけで契約のハードルは少し下がるかと思います。
キッズラボラトリーの良くない点
利用してみて感じたデメリットも2つあったので、正直にご紹介します。
- 保証サービスが有料
- 返却の手間
保証サービスが有料
キッズ・ラボラトリーでは普段使いでできた傷や汚れの弁済は原則不要とされていますが、歯形を付けてしまったなど、修復できない破損については買取になる可能性があります。
おもちゃの部品が紛失したり破損した場合のため、キッズ・ラボラトリーでは補填や交換を行うオプションである「安心紛失補償パック」が用意されています。
安心紛失補償パックは月額料金に+550円で加入することができます。
月額550円で補填ができるのはありがたいことですが、紛失や破損をしない場合ももちろんあるので、使うかわからないものに追加料金を支払うのは迷う人も多いと思います。
子供がパーツを予想外のところにしまい込むことはよくあるからパーツの紛失は心配ですよね。でも月額料金に追加になってしまうのは悩みどころ…
返却の手間
おもちゃの返却は以下の流れで行います。
- 破損・紛失の確認
- おもちゃの梱包をして返却の準備を行う
- 新しいおもちゃを受け取る(配送会社の社員が来る場合は同時に返却もOK)
- 3日以内を目途に返却
新しいおもちゃを受け取る段階で配送会社の社員が来てくれれば、返却するおもちゃも同時に集荷してくれます。
ですが、社員じゃない場合には受け取ってもらえないので改めて集荷の依頼をする必要があります。
キッズ・ラボラトリーは主に佐川急便を利用しているようですが、佐川急便の集荷は電話でないと受け付けてもらえません。
3日以内に返却できるように電話で集荷を依頼するのも少し手間です。
確実に社員が来てくれれば嬉しいですが、こちらから指定はできないのが残念です。
キッズ・ラボラトリーはこんな家庭におすすめ!
キッズ・ラボラトリーのメリット・デメリットはわかったけど、我が家には合うサービスなのかな?
キッズ・ラボラトリーのサービスが合う家庭の特徴をまとめてみました!
キッズ・ラボラトリーのサービスが合う家庭の特徴はこちらの4つ。
- 交換周期を気にせずいろんなおもちゃを使いたい家庭
- もうすぐ子どもが生まれる家庭
- モンテッソーリ教育やシュタイナー教育を実践したい家庭
- 契約の縛りが気になって初回契約に踏み出しにくい家庭
交換周期を気にせずいろんなおもちゃを使いたい家庭
キッズ・ラボラトリーは、送料を負担すれば周期に関係なく好きなタイミングでおもちゃを交換できます。
おもちゃのサブスクサービスの周期は2か月が標準で、途中で交換できないサービスもあります。
「もし子供が気に入るおもちゃが全然入っていなかったら…」と思う方もいると思いますが、キッズ・ラボラトリーなら気に入らなかったら交換することができます。
逆に気に入って返却したくない場合も、返却期限なしで借りることができるので子供の気が済むまで遊ばせてあげることができます。
返却期限がないので、泣く泣く返却することもありません。また、購入することも可能です!
もうすぐ子どもが生まれる家庭
「はじめてのおもちゃコース」は生後3か月までのプランで、3か月間無料で利用することができます。
月齢の低い赤ちゃんが使うおもちゃはすぐに使わなくなってしまうことが多いのでレンタルで成長に合わせて交換できると経済的ですよね。
プランの利用には以下の条件があります。
- 申し込み時点で生後3か月未満
- プラン終了後に隔月コース(月額3,520円)を2ヶ月以上利用
合計で5か月間の契約が必須となりますが、その間の総支払額は7,040円(税込)です。つまり月額1,408円で5か月間サービスを利用することができます。
格安でサービスを利用できるので、生まれてすぐからサブスクサービスを利用したいと考えている家庭にはかなりおすすめです。
はじめの3か月間は毎月おもちゃが届きます!
モンテッソーリ教育やシュタイナー教育を実践したい家庭
キッズラボラトリーには、モンテッソーリ教育やシュタイナー教育の方針に基づいたおもちゃが豊富に揃っています。
教育に合わせた玩具を手軽に取り入れたい方にもおすすめです。
キッズ・ラボラトリーでは契約初回からおもちゃのリクエストをすることができますが、以下のようなアンケートに回答します。
子供の発達状況とリクエストしたいおもちゃの種類を選択します。
特定のおもちゃを指定することができないのでリクエストの自由度は低いですが、発達状況に合わせて与えたいおもちゃをリクエストすることができます。
リクエストできるのは4つまでなので、比較的柔軟に選ぶことができます。
契約の縛りが気になって初回契約に踏み出しにくい家庭
月額料金が発生するサブスクリプション型のサービスの場合、合わなかった場合でも契約を最低限継続しなければならない縛りがあることが多いですよね。
キッズ・ラボラトリーなら契約の縛りがなく、返金保証もついているため気軽に始めやすいサービスです。
初月の解約も可能なので、特に初めてサブスクリプションサービスを利用する方でも安心して試すことができるのが魅力です。
まとめ|キッズ・ラボラトリーを知って上手に活用しよう
キッズラボラトリーは、子どもに常に新しい刺激を提供できる便利なサブスクリプションサービスです。
特に知育玩具や教育玩具に注力しており、子どもの好奇心や成長をしっかりとサポートできると実感しました。
交換の柔軟さや兄弟姉妹で使える兄弟パック、簡単にやり取りできるサポート体制が整っている一方で、保証サービスが有料である点や返却作業に少し手間がかかる点などデメリットに感じる点もあります。
それでも、柔軟なサービス内容はさまざまなニーズを持った家庭にとって活用しやすいサービスだと思います。
サービスが気になるけど迷っているという方はぜひ参考にしてみてください。
公式サイト https://kids-laboratory.co.jp/Landing/Formlp/afmedia_postage.aspx